家電総合アドバイザー・家電量販店現役販売員によるコードレス掃除機おすすめサイトです

コードレス掃除機の充電スタンド現役販売員のおすすめ12選。ダイソンその他メーカー。種類と選び方!

掃除機スタンド画像

最近人気のコードレス掃除機は吸引力や運転時間はもちろん、デザイン性の高さも重視されており、「見せる家電」としての需要も高い家電製品です。
そこで重要なアイテムとなるのが「掃除機のスタンド・充電台」です。
掃除機に専用スタンドや充電台が付属していない場合、バランスを崩し転倒して本体が破損したり、床に置いたりクローゼットに収納する事も可能ですが、せっかくのコードレス掃除機の手軽さが半減してしまいます。
コードレス掃除機用を快適に使用するには、スタンドの存在はかなり重要です。
そこで、この記事ではコードレス掃除機のスタンドを探している方に向けて、現役家電量販店員の私が価格と機能別におすすめのスタンドをご紹介します。

ダイソンのコードレス掃除機にはWall Dok(収納ブラケット)が付属されている物が多く、ダイソンその他メーカーに分けてご紹介しています。

ダイソンWall Dok(収納ブラケット)とは?

ダイソンWall Dok(収納ブラケット)は、充電アダプターを通す穴があり、収納すると充電も同時にできるので非常に便利。ですが、設置する際は壁にビス止めして固定しなければならないという弱点があります。この記事では壁に穴をあけずにWall Dok(収納ブラケット)設置できる掃除機スタンドもご紹介しているので、是非参考になさってください。

掃除機スタンドの種類


掃除機用のスタンドにも様々な種類があり、素材は主にスチール製・木製の物が多く、比較的安価な立てかけタイプから、本体付属品が収納できるタイプや、ダイソンWall Dok(収納ブラケット)などの壁掛けアダプターが付属されている製品用の壁掛けタイプなど多数販売されています。部屋の雰囲気・使用している掃除機の種類や予算にあわせて最適な掃除機スタンドを選びましょう。

素材の特徴

スチール製スタンド: 頑丈で長持ち。比較的軽量な製品が多い。

木製スタンド:
自然な雰囲気で部屋の景観を損ねにくい。

タイプ別の特徴

立てかけタイプ:安価な製品が多く軽量で持ち運びが楽。重量のある掃除機だとバランスが悪く不安定になる可能性あり。

付属品収納つき:付属品をすぐ手に取れるので利便性アップ。付属品の形状によっては収納できない物もあるので注意。

壁掛けタイプ:主にダイソンを使用している方におすすめ。充電も同時にできるので便利。購入時は使用している機種の確認は必須。

掃除機スタンドの選び方

はてな 女性

掃除機スタンドを選ぶ際のポイントをいくつかご紹介しておきます。主に下記のような点に着目して選ぶと良いでしょう。

素材・タイプ・デザイン

まずは木製やスチール製など好みの素材を選び、使用している掃除機の種類に合わせて立てかけ・付属品収納つき・壁掛けなどのスタンドのタイプを選びます。
また同じ素材やタイプでも、色やデザインが異なる製品もあるので、ご自宅の雰囲気や設置場所に合った製品を選びましょう。

寸法や耐荷重の確認

購入前にその製品のサイズがどのくらいなのか、設置予定の場所に置いて問題ないか、といった点を確認しておきましょう。特にインターネットでの購入の場合、思っていたサイズと違ったというケースも多いので注意が必要です。
また、使っている掃除機本体の重量やサイズが、購入予定のスタンドで使用可能かどうかを確認できると安心です。商品説明欄に記載があれば必ずチェックしておきましょう。

組み立て方の確認

立てかけタイプの簡易的な製品は組み立て不要の物もありますが、基本的に掃除機スタンドは組み立てが必要な物も多く、組み立ての有無や簡単さも選び方のポイントです。
特に木製の掃除機スタンドは重量もあり、ドライバーを使用して組み立てする製品が多いので、電動ドライバーがあると組み立て時安心です。

アタッチメントの収納数

アタッチメントや付属品を収納できるタイプを選ぶ場合、使っているアタッチメントの数やサイズに合わせて、スタンドを選ぶことが大切です。
中には特定の機種専用に作られた掃除機スタンドもあるので、対応機種の記載がないかも確認もしておきましょう。

価格

立てかけタイプのシンプルな物であれば2,000円前後、壁掛けタイプのしっかりした物は10,000円以上の製品もあり、価格も様々。希望する用途や予算に合わせて掃除機スタンドを選びましょう。
下記でダイソン・その他メーカーの価格別おすすめスタンドをご紹介しているので参考になさってください。

【ダイソン】掃除機スタンドおすすめ

主にダイソンなどの付属品に壁掛け用アダプターが付いている掃除機向けのスタンドです。ダイソンであれば商品説明欄にV8・V10などの対応機種の記載があるものが多いのでそちらも確認しておくと安心です。

~5,000円

■スチール製

シンプルなスチール製掃除機スタンドで、後部には付属品の収納場所もついています。幅21.5cm奥行28.5cm高さ122.5cmとコンパクトに収納できます。


こちらもシンプルなスチール製の掃除機スタンドですが、付属品の収納数が1つ多いタイプです。使っている掃除機の付属品の数が多い場合におすすめです。また、商品説明の写真にある壁掛けブラケットは別売りとなります。


スタイリッシュでスリムなスチール製掃除機スタンドです。置き場所が狭かったり、家具の隙間に収めたい場合に便利です。グレー・ブラック・ホワイトの3色から選べます。

■木製

付属品収納スペースなしのシンプルな木製掃除機スタンドです。付属品収納スペースがない分壁にピッタリくっつけて設置できスペースを取らないといったメリットもあります。色はナチュラル・ブラウン・ホワイトの3色から選択できます。


木製のスタイリッシュでコンパクトな掃除機スタンドで、こちらは裏面に収納スペースを設けているモデルです。付属品が目立たない方がいいといった方におすすめです。

5,000~10,000円

■スチール製

コードレス掃除機の収納はもちろん、下部にロボット掃除機の充電ドックの設置も可能な優れものです。ロボット掃除機を持っていない方でも掃除機が高い位置に収納できるので、部屋の空間を有効活用できます。


ダイソンは機種によって掃除機のヘッドが二種類付属しているモデルもあり、この掃除機スタンドは下部に余ったヘッドを収納するスペースが設けられています。使用していないヘッドも収納できるスタンドを探している方におすすめです。

■木製

裏面に付属品収納スペースがついた木製掃除機スタンドで、付属品のサイズに応じて収納棚の位置を調整できたり、収納方法をかえられる仕様となっています。細かい点の配慮がされた使い勝手の良い掃除機スタンドです。


付属品収納スペースのないシンプルでコンパクトな木製掃除機スタンド。見た目も家具と馴染みやすいシンプルなデザインで、設置場所をとりたくない・目立ちにくいデザインがいいといった方におすすめです。

【その他メーカー】掃除機スタンドおすすめ

専用の壁掛け用アダプターがない掃除機でも使用できる、主に立てかけタイプの掃除機スタンドをご紹介します。立てかけタイプの掃除機スタンドは汎用性が高く、ほとんどの掃除機で使用できますが、高さが低いスタンドの場合、重心が上にあり重量の大きい掃除機だとバランスが悪くなる場合もあるので注意しましょう。

~5,000円

シンプルな立てかけスタンドですが、使っている掃除機のサイズに応じて高さ調整ができる点がポイント。


Vinteky クリーナースタンド 立て収納 ダイソン マキタなど対応汎用 掃除機スタンド スティッククリーナーのスタンド用 壁立てかけで倒れるストレス解消 組立簡単 邪魔をしないデザイン (ブラック)
Vinteky

付属品収納スペース付きの立てかけスタンド。使用可能な掃除機のサイズの記載もあるので安心です。色はブラック・ホワイトの2色から選べます。


こちらも収納スペース付きの立てかけスタンドで、耐荷重が5.5kgであらゆるコードレス掃除機に対応しています。本体もコンパクトな割に安定感もあるので、転倒が心配といった方におすすめです。

掃除機スタンドまとめ

お持ちのコードレス掃除機や、これから購入するコードレス掃除機をより魅力的に、そして機能的に使用するために掃除機スタンドはとても重要なアイテムとなります。
使用する掃除機の種類やアタッチメントの数、サイズや重量をしっかりと確認した上で掃除機スタンドを選ぶのがおすすめです。

最後に、専用スタンドが付属品されているコードレス掃除機の最新ランキングも紹介しておきますので、掃除機の買い替えを検討されている方は参考になさってください。

■専用充電台付コードレス掃除機TOP5

  • 【日立 PV-BL50L】
    4.1

    PVBL50L本体画像

    日立 HITACHI パワかるスティック
    型番 : PV-BL50L
    2023年12月上旬 発売
    サイクロン
    重さ : 1.4kg

    おすすめポイント①

    約1.4kgという超軽量設計

    おすすめポイント②

    自走機能ヘッドでスムーズ

    おすすめポイント③

    「ごみくっきりライト」で見えにくいゴミを照らす

    こんな人にピッタリ!

    コストパフォーマンスを重視・軽量で扱いやすい掃除機を求める人

  • 【Shark LC551JBK】
    4.2

    LC551JBK本体画像

    Shark シャーク EVOPOWER SYSTEM NEO II +
    型番 : LC551JBK
    2024年9月2日 発売
    サイクロン方式
    重さ : 1.7kg

    おすすめポイント①

    軽量化と高い操作性

    おすすめポイント②

    独立した3つのセンサーで掃除をコントロール

    おすすめポイント③

    軽量化と高い操作性

    こんな人にピッタリ!

    ゴミ捨ての手間を減らしたい・軽量で扱いやすい ・ペットを飼っている

  • 【Shark CS150JAE】
    3.5

    CS150JAE本体画像

    Shark シャーク
    EVOPOWER SYSTEM STD+
    型番:
    CS150JAE
    発売日:
    2023年2月1日

  • 【日立 PK-VBK50L】
    4.2

    PKVBK50L本体画像

    日立 HITACHI
    かるパックスティック
    型番 : PK-VBK50L
    2023年12月9日 発売
    紙パック
    重さ : 1.4kg

    おすすめポイント①

    ゴミ捨ては約4ヵ月に1回でOK!

    おすすめポイント②

    軽量&パワフル!排気もきれい

    おすすめポイント③

    最大約40分の連続運転・豊富な付属品

    こんな人にピッタリ!

    掃除機のメンテナンスやゴミの舞上りが苦手 ・部屋数が多い・布団や車も掃除したい

  • 【ダイソン SV33FFPL】
    3.9

    SV33FFPL本体画像

    ダイソン Dyson
    Dyson Micro Plus
    型番:
    SV33FFPL
    発売日:
    2023年4月5日

    おすすめポイント①

    1.54kgのダイソントップクラスの軽量モデル

    おすすめポイント②

    レーザー照射で見えにくいゴミもしっかり可視化

    おすすめポイント③

    専用充電ドッグ付きで収納時もスッキリ

    こんな人にピッタリ!

    手軽で操作性に優れた掃除機をお探しの方 ・ペットを飼っている方